よみがな あり|なし
Sunday,March 8
備忘録としてのブログコンテンツ
このたび、スタジオムーンリーフのウェブサイトにブログコンテンツを追加しました。これまでなんらかの記録を残しておく備忘録としてのデジタルコンテンツが欲しかったのですが、結局このような形になってしまいました。
流行のFacebookやTwitterといったSNSを備忘録として使うことも考えたのですが、いずれも一長一短。帯に長し襷に短し、といった具合でどうにも使い勝手がしっくりこず…という流れの果ての結果です。
だって。
Facebookは正確には時系列順に並びませんし、画像をペタペタ好きな所に貼ることもできません。Twitterは長文には向かず、当然複数の画像を貼ることもできません。かといって、他社のブログサービスはウェブサイトとの親和性が乏しく、要らない仕様も盛りだくさんなのがいただけません。
そして結局「自分で作った方が早い」になってしまいました。
ブログだけに特化したウェブサイトを新設することも考えましたが、管理が複雑になるのはイヤなので、事業所のウェブサイトに組み込むことにしました。半分個人的、半分公的な備忘録としてのブログコンテンツです。誰かが読むことをあまり考えておりません。
≫ NEXT_LOG データベースの取り扱い
スタジオムーンリーフ(2005年1月開設/Since 2005)
代表者:野口 卓洋(Takuhiro Noguchi)
Add:356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘3-1-22-504
Twitter:@StudioMoonLeaf
Facebook:facebook.com/noguchi.takuhiro
©2017 STUDIO MOON LEAF ALL RIGHTS RESERVED.