Wednesday,October 28

ジグゾーパズル1000PCS.への挑戦【第8日目】

生まれてくる姪っ子の誕生プレゼントにするため生まれて初めて1000ピースのジグゾーパズルに挑戦しています。その第8日目、「これとこれが繋がりそう!」的なピースをひたすら地味に抜き出していく「地味地味大作戦ハイパー」を続行中です。

現在の盤面↓↓

ジグゾーパズル1000PCS.への挑戦【第8日目】_sb_01.jpg

だいぶ絵がハッキリしてきましたよね


大きなところではミニーとドナルド、デイジー、そして右上の方にピーターパン、中央にラプンツェルが加わりました。

そのほかの絵柄も1ピース、また1ピースと繋がっていきます。

地味ですが、しかし確実にぶちまけピースの数を減らしていく「地味地味大作戦ハイパー」。
しばらく経つと、盤面はさらに賑やかになっていきます。

ジグゾーパズル1000PCS.への挑戦【第8日目】_sb_02.jpg

こんな感じになりました


パッと見、半分以上、六合目まで来たという印象です。
「地味地味大作戦ハイパー」が確実に効いてきた証拠です。

よしよし。

実は、この辺まで埋めるとぶちまけピースのなかでも繋がりそうな絵柄が描かれているピースも少なくなってきます。少しずつですが、やればやるほどアッサリ繋がるピースが見つかりやすくなり、徐々に効率もあがってきます。

そしてその勢いのまま進めていくと…

ジグゾーパズル1000PCS.への挑戦【第8日目】_sb_03.jpg

なんということでしょう


なんということでしょう。
あれほどスカスカだった盤面がかなりキチキチとなり、絵もほとんど完成しているかのよう。
かなりあっという間に八合目~九合目まで登りつめることができました。

そして、わたしは残された最後のピースを前に、最終決戦の覚悟を決めるのでありました。

第8日目結果。
「地味地味大作戦ハイパー」が奏功して六合目から一気に八合目~九合目まで来た。
最終決戦の覚悟を決めたところで今日は満足した。


≫ NEXT_LOG ジグゾーパズル1000PCS.への挑戦【最終日】

≪ PREV_LOG ジグゾーパズル1000PCS.への挑戦【第7日目】

PAGE UP

Google+

スタジオムーンリーフ(2005年1月開設/Since 2005)
代表者:野口 卓洋(Takuhiro Noguchi)
Add:356-0006 埼玉県ふじみ野市霞ヶ丘3-1-22-504

Twitter:@StudioMoonLeaf
Facebook:facebook.com/noguchi.takuhiro


©2017 STUDIO MOON LEAF ALL RIGHTS RESERVED.